定期購入を通じて、売る買うだけの関係だけでなく、
お互いの暮らしを支え合う、豊かな関係を目指しています。
私たちは安心して食べられるおいしいお米を育て、
食べてくれる人の健康づくりや楽しい食生活を応援します。
消費者のみなさんは、お米を買い続けることで、
私たちの暮らしや農業を応援してもらえると嬉しいです。
2019年度産の定期購入の概要
1年間に必要なお米をまとめて予約。
毎月(定期的に)必要な分だけお届けします。
2019年10月~2020年9月までの1年間に必要なお米を予約していただき、お客さんの都合に合わせて定期的にお渡しします。量の増減、品種や精米具合の変更も在庫次第で随時可能です。
現在、申し込み受け付け中です。
【2019年度品種】
コシヒカリ:もっちり系の王道。旨み、粘り、甘さのバランスの良い、万人受けする品種です。和食・洋食どちらにも合います。
ミルキープリンセス:もち米とうるち米の中間に位置する超もっちり系の品種です。冷めても硬くなりにくく、玄米でも食べやすいので玄米が苦手な人でもおいしく食べられる可能性大です。水加減は通常の炊き方の10%くらい少なくして炊いてください。酢飯や炒飯には不向きです。
ササニシキ:根強い人気のあっさり系品種。コシヒカリやミルキープリンセスではちょっと重たい、あっさりしたお米が好きという方にお勧めです。酢飯や雑炊、炒飯に向いていて、日本食に合います。
【栽培・貯蔵】
・ 植えつけ前、丸2年間以上、農薬(除草剤含む)・化学肥料不使用。
・ 乾燥・調整は豊橋市内のライスセンター委託です。機械内で前回の人のお米と微量混ざっている可能性があります。
・ 田んぼは他の農家と隣接している場所もあるため、極少量の農薬飛散・流入の可能性があります。
・ 豊橋市内の倉庫業者にて夏期は低温貯蔵、冬期は常温貯蔵にて玄米貯蔵しています。燻蒸、消毒はしていません。
・石抜き、色彩選別機を通しているため、籾や石は殆どありませんが、極少量はご了承下さい
【精米・袋】
・白米は9%程度、七分・五分・三分づきはそれぞれ7%・5%・3%程度量が減ります。
・お米を出来るだけ良い状態に保つために脱気シーラーにて空気を抜いた状態でお届けしますが(30㎏袋、通い袋は除く)、少しの衝撃で穴が開く可能性があります。極力丁寧に梱包を心がけますが、空気の入ってしまっている場合でも返品・交換はできません。また酸化のスピードは遅くなりますが、完全真空ではないため、長期保存や特に温度の上がる夏場(5月~)は、虫が発生する可能性もあります。夏場はできるだけ1ヶ月ごとのお届けをお勧めします。
【予約量に関して】
・ 毎月〇㎏×〇ヶ月、あるいは年間〇㎏のように年間の予約総量を決めていただきます。
・変更・キャンセルは可能ですが、7・8・9月分のお米のキャンセルは5月末までにご連絡ください。予約分を次年度まで持ち越すことは保管料がかさむため、原則できません。9月末に残量を全てお渡しします。
【お届け方法・変更・キャンセルについて】
・精米度合い、量、発送日などの変更はなるべく柔軟に対応しますが、キャンセル・変更はお届け日の1週間前までにご連絡ください。連絡が遅れた場合は次のお届けで調整をお願いします。
価格表
2kg | 3kg | 4kg | 5kg | 30kg袋 | 通い袋・朝市量り売り | 精米料 | |
通常購入 | 1,180円 | 2,850円 | 16,000円 | 570円/㎏ | 無料 | ||
定期購入 | 1,090円 | 1,610円 | 2,130円 | 2,650円 | 15,300円 | 520円/kg | 無料 |
佐川急便 送料 ※送料は変更になる可能性もあります。
東海 | 関西・北陸・信越・関東 | 中国・南東北 | 九州・四国・北東北 | 北海道 |
700円 | 800円 | 850円 | 900円 | 1100円 |
※ お米と一緒に野菜や加工品など他の商品をご購入いただいても送料は変わりません。
直接配達料金 他
田原市内 | 豊橋市内(一部除く) | 農園受け取り | 朝市受け取り |
200円 | 300円 | 無料 | 無料 |
申し込み方法
申し込み書にご記入の上、又は同等の内容をご記入の上、FAX・郵送・メール・朝市等で申し込みください。
現在申し込み用紙は朝市にて配布しています。ご希望の方はFAXか郵送にてお送りしますので、問い合わせフォームよりご連絡ください。